スポンサードリンク
ここでは、磯村無線がオススメしているセキュリティソフト「シマンテックノートン」の購入方法をご紹介します。
- 磯村無線のWEBページを表示する。
- 店舗情報にカーソル(矢印)を合わせて、「リンク」をクリック。
- 画面下方にある、「ノートン」のバナーをクリック。
- ノートン公式オンラインストアが表示されます。
- ダウンロード1年版、2年版、3年版のどれを購入するかを決めて、「ご購入はこちら」をクリック。
(2年版、3年版を選ぶと、毎年更新する場合よりお安くなります)
- ショッピングカートが表示されるので、ご自分が選んだ商品が表示されているかを確認する。
- お客様情報欄より、「個人」か「法人」を選び、「氏名」、「フリガナ」、「電話番号」など欄を埋めていく。(購入後、ここで入力した電子メールアドレスにノートンからメールがくるので、どのアドレスにしたか覚えておく)
- お支払い方法欄より、「クレジットカード」か「コンビニ前払い」を選ぶ。
- 「クレジットカード」を選んだ場合、「クレジットカード番号」と「有効期限」、「セキュリティコード」を入力する
- クレジットカードを選ぶと、自動的に「かんたん自動延長サービス」を受けられる。(受けないを選ぶには、「このサービスに申し込む」のチェックを外す)
- 「簡単自動延長サービス」は、ノートンの使用期限(1年、2年、3年のいずれか)が切れる直前に、自動的に更新を行ってくれるサービスです。事前に登録したメールアドレスへ連絡が入り、継続する場合はそのまま何もしなくても、登録してあるクレジットカードより支払いされるので便利です。くわしくは下記のノートンの紹介ページを参照ください。
自動延長サービス
- 「簡単自動延長サービス」は、ノートンの使用期限(1年、2年、3年のいずれか)が切れる直前に、自動的に更新を行ってくれるサービスです。事前に登録したメールアドレスへ連絡が入り、継続する場合はそのまま何もしなくても、登録してあるクレジットカードより支払いされるので便利です。くわしくは下記のノートンの紹介ページを参照ください。
- 「コンビニ前払い」を選んだ場合、「お支払いコンビニ選択」欄が表示されるので、支払いしたいお近くのコンビニをクリック。
- コンビニ支払いの場合は、コンビニによって支払い方法が違います。(レジ決済だったり店頭にある端末を使うなど)
- 選んだコンビニ名の下記にある「お支払い詳細方法はこちら」をクリックして、支払い方法を確認してください。
- 「クレジットカード」を選んだ場合、「クレジットカード番号」と「有効期限」、「セキュリティコード」を入力する
- 利用規約等の確認欄より「「利用規約」、「個人情報の利用について」の内容に同意します。」にチェックをつける
- 「注文を確定する」をクリック
これで購入手続きは終了です。
しばらくして、シマンテックストアよりノートンをダウンロードするメールが届きます。
先ほど入力したメールアドレスをチェックしてみてください。
パソコンへのインストールの仕方は、シマンテックのヘルプにて参照ください。
下記をクリックすると、シマンテックのページが表示されます。
スポンサードリンク